今は「動画の時代」といってもいいかもしれません。
こういった時代にあって、「文章スキル」は必要なのでしょうか?
結論からいえば、「動画の時代だからこそ」文章スキルが必要といえます。
この記事では、YouTubeというのは「厳しい世界」であるということ。
そして、もしもあなたがYouTubeに参入するつもりであっても、じつは「文章スキル」を動画作成に役立てていけるという話をしていきたいと思います。
今は、誰もがYouTubeに簡単に参入できる時代
現在は、YouTubeなどの動画投稿サイトをみてもわかるように、多くの人が自由に、好きなだけ動画を投稿することができます。
そして、YouTube動画の場合であれば、クリック型の広告(アドセンス)を掲載することで、動画の再生数に比例して不労所得が手に入るようになりました。
そうなると、
「これからのネットビジネスは、YouTubeに『動画』さえ投稿していれば稼げるんじゃないか?」
といった思いをいだく人も多いのではないでしょうか。
しかし、YouTubeはそんなに甘い世界ではありません。そこには、じつは、いくつかの”落とし穴”があるのです。
YouTubeは、一部の限られた人だけが稼げる世界
「YouTuber(ユーチューバー)」という言葉があるように、今やYouTubeは成功者であふれています。
そういった人たちは、ほかの人たちが「やらないこと」「できないこと」を動画内でやり、それによって注目を集めているわけです。
ですから、もしあなたが、その人たちを凌ぐようなレベルで、ほかの人たちが「やらないこと」「できないこと」をやれるという自信があるのであれば、たとえ後発組であっても、ユーチューバーとして成功できるかもしれません。
そういった動画を投稿すれば、他の動画との「差別化」ができるからですね。その結果、動画の再生回数がどんどん増えていくことになるわけです。
しかし、もしもあなたが、ほかの人たちが「やらないこと」「できないこと」を動画内でやれそうもない・・・というのであれば、ユーチューバーとして成功できる確率は極めて低いといえます。
以上のように、誰もがユーチューバーになれるわけではありません。狭き門なわけです。
それに対して「文章スキル」を駆使した稼ぎ方は、多くの人に門戸が開かれています。
しかも、まだまだ、「文章スキル」を真に身につけた人は少ない状況にあります。だからこそ、あなたが「文章スキル」を身につければ、ネットビジネスで大きく飛躍できるチャンスがあるのです。
じつは動画も「コピーライティング」しだい
動画というと、文章やコピーライティングとは、まったく関係のない世界と思われがちです。
しかし、YouTubeなどの動画に関しても、じつは「コピーライティングのスキル」があれば、何とかなってしまうのです。
たとえば、ユーチューバーとして稼ぐためには、まずはじめに、参入したいジャンルにおける、再生回数の多いYouTube動画をくまなく調べる必要があります。いわゆる「リサーチ」ですね。
そうすることによって、「いま、どのような動画が流行っているのか」といった傾向をつかむことができます。このようなリサーチは、コピーライティングでは欠かせない工程です。
そして、現在の動画の傾向がつかめれば、それとは違ったことをすればいいのです。いわゆる「差別化要素」を打ち出すわけですね。
もちろん、それは、あなたのアイデアしだいなわけですが、もしも素晴らしいアイデアが思いついたら、ユーチューバーとしてすぐに有名になれるかもしれません。
ただ、ユーチューバーとして成功するためには、人柄やキャラクターも関係してくるため、なかなか難しい部分はあります。
仮にすべての条件がそろったとしても、以下のようなことが、つぎの問題として出てきます。
- 動画の出だしはどうするのか?
- どのようにして視聴者を動画に引き込んでいくのか?
- そのあと、どのようにして動画への興味を持続させるのか?
- 動画の「オチ」はどうするのか?
- 動画内に適宜はさむテロップは、何を書けばいいか?
- そもそも動画内では何をしゃべればいいのか?
- 何かをしゃべったら、それに対して視聴者はどのように感じるか?
上記のようなことは、まさに「コピーライティングのスキル」があってこそ、解決できるものです。
つまり、他のユーチューバーとの差別化の段階から、実際の動画撮影まですべて、コピーライティングで何とかなってしまう、わけですね。
これからは「動画の時代」といわれますが、その時代にそなえて、今は「文章スキル」を駆使してブログで稼ぎ、いずれは「動画」も取り入れていく。
そういった芸当も可能、ということです。
「動画」をいくら撮っても、なかなか「コピーライティング力」は高まりませんが、文章をどんどん書いていけば、あなたの「コピーライティング力」は日増しに高まっていきます。
そして、その身につけた「コピーライティング力」は、いずれは動画にも生かしていけるのです。
それだけ、「コピーライティング」というものは応用範囲が広いということですね。
ぜひ、コピーライティングというものを、深く追究していっていただければと思います。